下地石材遊楽アートストーン

☏090-3796-2529

あなたの大切な想いを形にします
お墓は、故人を偲び敬い感謝しジュールクニチー(十六日祭)には家族そろってお参りに行きご先祖様と対話する大切なもの、ご先祖様から代々続く家族の絆を確かめ合う尊いものであると考えます。
私たちのサービスが目指すのは常に、お客様・ご先祖様の思いが後世まで残り続けることです。
これからも地域密着型の石材店として、地元のみなさまの思いをお墓という形で残し続けられるよう精進いたします。
信頼と実績の下地石材遊楽アートストーンをよろしくお願い致します。

お墓を建てる お墓は、一生に一度つくるかどうかの大切なものです。一度建てたらめったなことでは作り直しができません。お客様との対話を重視しながら、長年石材業を営んできた豊富な経験と実績を活かし、お客様に寄り添った最適なお墓づくりのお手伝いをさせていただきます

お墓を建てよう・・・と思ったら何からはじめれば良いのか?
どこに連絡すれば良いのか?
お墓が建つまでの流れについてご説明します

お墓が建つまでの流れ
  • Step1.
    まずはご相談ください

    お墓をお考えになられたら、まずはご相談ください。
    お客様のさまざまなご希望や疑問点も豊富な経験と知識を持つ弊社のお墓ディレクターがお応えします。
    まずは無料カタログの請求かまたは電話にてご相談ください。

    \ ご相談・カタログ請求はこちら /
  • Step2.
    ヒアリング

    建立予定の墓所の現地確認しながら、墓石の大きさなどのお客様の要望などをお伺いいたします。

  • Step3.
    ご提案・お見積り

    ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。 
    ◆お見積りまで費用は一切掛かりません。お気軽にご相談下さい

  • Step4.
    ご契約・発注

    ご提案内容にご納得頂ければお墓のお申し込み契約になります。

  • Step5.
    墓石工事着工

    いよいよ工事を開始します。 墓標に彫刻する家紋や文字などお客様と確認しながら間違いのない作業を進めていきます。

  • Step6.
    確認・納品

    完成した墓石をご確認いただき引渡し納品となります。

お客様のご要望に合ったオリジナルデザイン墓をつくりませんか?

中国石材工場より直輸入のため、大特価にて販売中!

しょうなん1700型

しょうなん1700型
●石種:桜・茶系・グレー系ミカゲ石
●間口:1m70cm
●奥行:1m59cm
●高さ:2m00cm
●施工費:(施工現場により搬入費・クレーン・人件費が変わりますので施工費は、無料お見積りいたします。)
●骨壺9柱安置

しょうなん2000型

しょうなん2000型
●石種:桜・茶系・グレー系ミカゲ石
●間口:2m00cm
●奥行:1m80cm
●高さ:2m30cm
●施工費:(施工現場により搬入費・クレーン・人件費が変わりますので施工費は、無料お見積りいたします。)
●骨壺9柱安置

しょうなん2500型

しょうなん2500型
●石種:桜・茶系・グレー系ミカゲ石
●間口:2m50cm
●奥行:2m35cm
●高さ:2m60cm
●施工費:(施工現場により搬入費・クレーン・人件費が変わりますので施工費は、無料お見積りいたします。)
●骨壺12柱安置

しょうなん3000型

しょうなん3000型
●石種:桜・茶系・グレー系ミカゲ石
●間口:3m00cm
●奥行:2m35cm
●高さ:2m52cm
●施工費:(施工現場により搬入費・クレーン・人件費が変わりますので施工費は、無料お見積りいたします。)
●骨壺15柱安置

しょうなん軸石型

しょうなん軸石型
●石種:グレー系ミカゲ石
●間口:1m50cm
●奥行:2m50cm
●高さ:1m90cm
●施工費:(施工現場により搬入費・クレーン・人件費が変わりますので施工費は、無料お見積りいたします。)
●骨壺9柱安置

庇延長型

庇延長型
●設計無料にて承りますので、お気軽にお問い合わせください。

施工例  お墓の施工例をご覧いただけます。墓地の大きさや形状に合わせ、最適なプランをご提案致します。

2500型
【 会 社 概 要 】

会社名:下地石材遊楽アートストーン
代表者:下地 靖
所在地:〒906-0007
沖縄県宮古島市平良東仲宗根286-3
電話番号:090-3796-2529
事業内容:建築石材加工・墓建立工事一式・石材彫刻

出会いを大切に ご縁を大切に

お気軽にお問い合わせください

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました